エケチェンとネコチェン〜〜〜!

 

 

寝落ちをしたあと、6時か7時くらいに起きたがその後めざましもかけず二度寝三度寝をしていた。よく無事に寝坊せずいけた。

 

朝ごはんにポトフ食べて家を出る。

家を出るときの丁度いい熟語ってなんだ?「出家」も「家出」も意味が変わってくる。「出発」?まあ出発かあ、なんかしっくりこないけど。

 

コロナ禍となり、最後に会ったのは2年前くらいの友人がその間に結婚し出産をしたので、ようやく友人とエケチェンに会いにいく。そして友人宅にはネコチェンもたくさんいる。エケチェンとネコチェン〜〜〜!

 

ここのところ、久しぶりの人と会える機会が増えたというのもあるけど赤子と幼子によく触れ合っている。

お子の意思疎通に試行錯誤している感じ、人間が出来上がっていく過程が見える。脳研究者池谷裕二先生の子育て本も合わせて読むと、お子の動作ひとつひとつに脳がどう成長していっているのかがわかるから興味深い。人様のお子に勝手に知的好奇心を満たしてもらっておる……。

 

10年来の友人たちなのもあり、自然と昔の写真を見て思い出話をしていたのだが、写真あってもなおその時の背景が思い出せないのもあってまあ10年も月日が経てばそりゃと思うの反面、寂しさもある。

 

去年は毎日写真、今年は毎日日記を書いていてより強く思うようになったが、やっぱ忘れたくないという気持ちが強い。昔から忘れたくない事は記録する癖があったが、毎日記録する事から余計記録魔が加速している気がする。

来年は動画を録る。ささやかな事でも忘れたくない、そういう事を記録する代わりに嫌なことは記録せずに忘れることに徹する。走馬灯の材料をいっぱい集めていこう。

 

帰宅して鏡を見たら顔がカッサカサのカッサカサで最悪な状態になっていた。季節柄もあるだろうが、歳もありまさあな。しばらく粉ファンデーションは控えておこう。